松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

松江塾 嫁とっとこの子育てを振り返るブログです。

スポーツのコーチなど、指導者が伸びると感じる子とは?

 

 

長男ゲラオは、4チームのサッカークラブを経験した。

 

第二子、長女のなし子も 3チームのバスケクラブに通った。

 

 

その後、ゲラオは中高ともにサッカー部。

なし子も中高ともにバスケ部に所属していた。

 

 

 

 

 

沢山の指導者を見てきたし、沢山の指導者から話を聞いてきた

 

 

 

 

 

 

 

そんな指導者達が、一律に口にする

 

 

 

 

 

 

 

伸びる子とは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言われたことをやれる子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだそう。

 

 

 

 

これは、言いなりとは違って

要は素直という事らしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指導を聞いて、考えて

実践するか否か

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、伸びるか伸びないかを大きく分けるのだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

少し前の話しだけれど、

 

 

 

低学年の授業中

 

 

 

難しい問題にぶつかった時のこと。

 

 

 

 

 

クラスの中で一番学習量も多く、賢いとある子

みんなと同様に躓いた。

 

 

 

 

 

とても熱心に解いていたので、クラスの皆を周り

最後にヒントを出そうと戻ってみたが

 

 

 

 

 

全く話を聞かない

 

 

 

 

低学年では、粘り強く問題と向き合う事を

目標としたいるので

 

 

 

よし、頑張れ👍と思いつつ その場を離れた。

 

 

 

 

気がつけば、解き終えてないのは

クラスの中でただ1人。

 

 

 

 

 

 

もう一度、声をかけてみた。

 

 

 

 

 

けれど、やっぱり話は聞かず

皆が丸をもらって終わっている中で、

 

 

 

 

次のプリントへも進む事なく

立ち止まってしまっていた。

 

 

 

 

 

 

 

1人で頑張ることは大切

 

 

 

 

 

 

でも、

人の話しを聞かない

人から学ばない

 

 

 

 

 

これでは、人よりも何倍もの時間が必要だ。

 

 

 

 

 

時間には限りがあるから

短縮していい所では、グッと短縮していくことも

時には重要だったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーチ達が口を揃えて言っていたことが

とても腑に落ちた瞬間だった。

 

 

 

 

 

 

頑固は時に粘り強さも生むが

頑固は時に無駄な時間を生む

 

 

 

 

そんな風に感じた出来事だった。

 

 

ちらっ

f:id:etuko0926:20240314003204j:image

 

 

 

2回目チラッと

f:id:etuko0926:20240314003434j:image

 

 

ぐったし、、、

f:id:etuko0926:20240314003357j:image