こんなの言及しないでょーー
って怒られてしまうかもしれないけど。
自分も失敗した経験のある、大切なことを伝えたいー!
蝸牛さん(≧∇≦)
楽しい記事をありがとうございました😊
でも、ママとしたら結構グッとくるんですよね。
こう言ったことって。
でも、蝸牛さんだからハッとした案件で
普通のお母さんならば、楽しそーって終わっちゃうことの方が殆ど。
なので、蝸牛さんは素晴らしいって思った。
でも、今回はその様な話しにプラスして
男の子のコミュニティについて。
私もゲラオのクラブチームにて同じ様な経験をしました。
ゲラオはMAXで5チームのサッカークラブを行ったり来たりしていました。
上の学年の同行や姉妹クラブへの試合の参加など。
ゲラオもどちらかと言うとオラオラ系の荒々しさはなくて、どちらかと言うと穏やかな男の子。
どのチームにもかなりの実力者やオラオラ系男子が溢れていて、ゲラオなんて自己主張できる場では無かったかと。
でも、そのうちの一つ。
出来立てホヤホヤの新クラブがあったです。
色々訳あって本人の意思とは関係なく通い始めたクラブでしたが、
まだまだ経験の浅い子や、割と穏やかな子の多かったこのチームで、突如としてゲラオは謎のオラオラ系男子と化すのです。
勿論、根本的なものは変わりなくて、いつものゲラオなんですが、ミニゲームが始まると
守備も攻撃も参加しようと1人グランドを駆け巡る。
挙げ句の果てには、持ち回りでお役目の回るキーパーの時には
「キー攻めしていい?(キーパーだけど攻撃に混ざる)」
などと、コーチに聞き出す始末。
見ていたボネ子は気が気じゃなかったです。
チームプレイなのに🥲
きっと、蝸牛さんと同じ気持ちになっていたことと思います。
なので、蝸牛さんのお気持ち、ヒヤヒヤ、イライラするあの感じ。なんかわかります。
でも、その後なし子もバスケチームに入り、さらに沢山の子ども達を見て。
ボネ子は気がついたのです!
あぁ、これで良いんだ!と。
男の子の場合は特に
自分が中心だったり、ボスだったり、いつもより自信をもっていられる空間って、とっても大切なんだなって。
サッカーチームでも、バスケチームでも、勿論塾でも
どうしてもその場その中の優劣はついてしまいます。
言わなくたってなんとなく、あの子よりこの子が上手とか雰囲気で察します。
それぞれのコミュニティで上の方に立つ子は、やはり生き生きしていて元気が良いです。
それは、きっと自分に自信があるからなんでしょうね!
でも、面白いのが
同じ子でもコミュニティが変わると、立場も変わるのです。
サッカークラブでオラオラしていた子が、塾に来ると急に静かだったり。
その塾では、さっきまでサッカークラブで静かにしていた子がなんだか急にやる気満々だったり。
勿論、それを制する大人がいるから大丈夫と言うのはありますし、
それを制することのできない大人であれば、
ここはガツンと誰かに叱られるべきなんですが、
こと、男の子に関しては、自分のプライドポイントが満たされる場ではオラオラさせることも
男の子リョクを鍛える大切な場なんだと。
小さく小さく纏まらず、伸び伸びとできる環境を手に入れて、満足でたまらないんだと思うんです。
そこをわかってない先生や講師は、どうでも良い場面でガツンと怒って
男の子リョクを削ぎ落としてしまいます。
ちゃんと見極めて、ダメな時はダメと叱ってくれる大人の前であれば、
少しくらい伸び伸びさせる時間があっても良いですよね❤️
なので、自分自身の頑張ってきた努力の成果でオラオラしている時には
きちんと観察しながら、ある程度は大丈夫なんですよ🙆♀️
真島先生の目力の前に、ひれ伏さない子はいないので、安心して任せてください🤭🤭🤭
あっ、でも優しすぎる先生の前では、各ご家庭での鉄拳を喰らわしてください。🤭🤭🤭