松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

松江塾 嫁とっとこの子育てを振り返るブログです。

学年1位を取る子のテスト前ってどんな?

憧れの記事くっつけるやつ

やり方をブロガー真島に教えてもろた。

できたぞ!

 

 

まだ、できないお仲間さんへ

 

記事のコピー→新しい記事に貼り付け→貼り付けだ後の最後に:embedってつけるんだって!ふふ。

 

成長を遂げたボネ子なう。

 

で、↓で書いた続きです。🤲

 

 

 

 

今日は、大事なことその①をお伝えしたい。

 

 

 

みんな絶対わかってると思うし、今更なのだけど。

 

 

テスト前の勉強 やってる風になって無駄な時間をつかってない?ってこと。

 

 

勉強ってさ、なんか沢山時間をつかったとか

なんか沢山文字書いたとか

そう言った事で満足しがち。

 

例えば、ワークを三回転やったよ!

っていってもさ。

 

できるところもやっちゃってたら、時間無駄にしてるよね。

 

でも、できないところって負荷が大きいから、なんとなくできるところもやりたい。

それが、人間ってやつさ。

 

 

1時間運動した風を装って、実際は50分間ストレッチしてました。

これじゃー、お腹でるわ🤣←おれのことか?

 

 

とまあ、ここまでは皆さんの周知いたすところかと。

 

 

でね、学年一位を取るこも、そうでない子も

テスト前は、みんな同じ様に学校へ行き、

家に帰り、食事をして、お風呂にはいって寝る訳なんですよ。

 

大まかなタイムスケジュールなんてさほど変わらないんです。

 

勉強もせずにYouTubeみちゃうよー

とか遊び行っちゃうよー

って子はいったん除いて (ごめんょ🙇‍♀️)

 

塾に行ったり、テスト前はちゃんと勉強してるよーって子達は、その勉強時間だって大きく変わらないんですよね。

 

そんな時に、登場するんです。

応援団の私達が。

 

私は、ゲラオもなし子も同じように

中1の頃まではワークの丸つけなどの雑用を

積極的にかって出てました。

 

 

明らかにもう、わかってるよね!

ってところは、ササッと蛍光ペンなんかでチェックして、

 

もうここは見なくていいよ!

とか声掛けするんです。

 

 

凸の部分はもうテスト直前までやらないでいいよ!

凹部分は繰り返して!

みたいな感じで。

 

要は、凹凸のある畑をなだらかな平面にしていくみたいに。

 

 

あぁ、もう身体柔らかいんだから、

ストレッチは終わりにして腹筋がんばり!

みたいな感じです。

 

 

さらにね、この丸つけ作業なんかも、地味に時間短縮になってたりする。すごーく地味にだけど。

 

 

まとめ🫡

 

 

学生なんて、そんなそんな、自由時間の量なんて違わない。

 

どこで、時間を撒くか!って言うのも実はとっても大切なんですよ。

 

 

その小さな時間の差こそ、

点数の小さな差になっているんじゃないのかなって。

 

そんな訳で、私も腹筋しまーす!