松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

松江塾 嫁とっとこの子育てを振り返るブログです。

学年1位を取る子のテスト前ってどんな?

中学時代の定期テスト😙

 

🤣ゲラオ(長男)

ほとんど学年1位か2位か

時々3位

 

そんな感じでした。

 

学年は全部で160人くらいだったかな?

 

 

 

😏なし子(長女第二子)

 

学年1位は一度のみ

 

あとは、2位、3位 やっちまう時は9位とかもあったかな。

 

なし子の方は、学年180人くらいだったか?

 

 

 

みなさん、もしかしたら興味があるかもと思って ちょいと思い出してみました。

 

 

そんな2人の、定期テスト前ってどんなだったかな?と。

 

 

 

 

我が家の子らは、性格が全く違い

🤣ゲラオ→1人でコツコツ 達成感を満たすの

が好きなタイプ

 

😏なし子→兎に角 目の前の欲に弱く、放置す ると楽な方に逃げるタイプ

 

 

 

タイプの違う2人なので、テスト前の対応も変えてました。

 

 

ゲラオ→ノルマや目標設定をふんわり設定

    親の役割は雑用に徹すること。

 

なし子→ノルマや目標設定はなし。

    ひたすら伴走。共に走るスタイル。

 

 

ゲラオは、親のとっとこから見ても きちんとさん。  

なので、目標設定やノルマが大事。

 

上手に、ちゃんと頑張る程度の目標設定をすることで、達成しようと努力する。←勝手に

達成感が大好物。

 

 

なし子は、逆に達成感なんか無味だし、お腹いっぱいにならん!って人。

なので、上手に伴走。

 

イメージは、終始横で声掛けするマラソンの監督。

監督がいうなら、もうちょっと走ってみるか。

そんな感じ。

 

 

手を出しすぎなのかな?

とか

声がけしないとできないとかまずいかな?

とか

 

気にしなくて平気。

 

それぞれにあったスタイルがあるはずで、きっと側で見てる親が1番わかってるはずだと思うから。

 

まとめ🫡

 

子どもの個性も色々だから、寄り添うスタイルも色々あって当たり前だよね!

 

 

皆さんが興味がありそうならば、詳しく実践も書こうかな。🤔