松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

松江塾 嫁とっとこの子育てを振り返るブログです。

周りに振り回される必要はないのです。

 

 

 

深夜に二本目です。

 

 

 

 

 

 

周りの情報って、

時に参考になって助かる時もあれば

時に焦りにつながってしまったり

時に引きずられてしまう事もあると思います。

 

 

 

 

自分自身の事であれば、それは右往左往して

軌道修正をしながら進むしかないので

やってダメなら戻る

と言う事で良いのではないかと思います。

 

 

 

 

けれど、子育てにおいては

二転三転する親の意見は

子どもに不安を与えてしまいます。

 

 

 

 

勿論、情報や考えの変化で

変更や軌道修正は大切ですが

 

 

 

 

 

 

元々もっている、親御さん達それぞれの

曲げられない想いと言うものは

 

 

 

 

 

 

曲げなくても良いと思います。

 

 

 

 

 

 

例えば

子どもは伸び伸び育てたいの。

 

 

 

と言う想いがありながらも

周りの学習進度に焦ると言うこともあるでしょうし

 

 

 

 

 

 

 

例えば

ゲーム等は買い与えたくない!

 

 

 

 

 

と言う思いがありながらも、

周りの子が使っている中、1人だけ持っていなければ仲間に入れないんじゃないか。

と悩んだり

 

 

 

 

 

 

 

そんな経験があると思います。

 

 

 

 

 

 

でもね、

周りに合わせて焦ることもなければ

 

 

 

 

 

信念を変える必要もないと思うのですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

案外子どもは、親がこう!と言っている時には

試行錯誤、創意工夫して

自分の望む物を手にできる様に頑張るものですし

 

 

 

 

親の信念を感じていれば、憎むこともないんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に、こうしたい。と言う思いがあるのに

周りに振り回されて、ぶれたり

二転三転する方が

子どもにとっては悪影響になると思うのですよ。

 

 

 

 

 

 

素晴らしいと思う子育ては、

存分にマネをするのは良いですが

 

 

 

 

マネをする親も別の人間であれば

 

 

 

子どもも別の人格な訳で

 

 

 

 

 

全ての子に当てはまる訳じゃないんです。

 

 

 

 

 

 

だからね。

 

 

 

 

子どもを1番よくわかっているお母さんが

こうだ!

と思うことが、案外1番正解だったりするんですよ。

 

 

 

 

 

 

自信を持って大丈夫なんです。

我が子を日々心から応援して見ているのは、親なのですからね。