松江塾嫁ブログ とっとこのあばらのボーネ

松江塾 嫁とっとこの子育てを振り返るブログです。

自分の勝手な考え方

支配欲がある事を理解するだけで上手くいく

人の根本的に持っている欲。 睡眠欲、食欲、性欲 人類の生命の維持に欠かせないんだから、仕方ないよね。 でも 実は生命の維持に欠かせない欲の他にも 強い欲ってきっとある。 意欲 自己顕示欲 物欲 などなど そんな中でも密かに強い欲。 特に大人になって、…

一本筋の通った教育の柱を作らず、常に流動的であることがなぜダメなのか。

はい! 久々に子ども様を爆誕させる方法の追い記事です。 みなさん、もうとっくに忘れてたでしょ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 今回は、 ⑦一本筋の通った教育の柱を作らず、常に流動的であるべき。 について! やっと⑦まできたー。 まず、流動的であることは大切です。 カチカ…

親子のリズムのすれ違いは、子を苦しめる結果になるのですよ。

面白い話があるのですが、 子どもは生まれてきた時に性質というものが それぞれ違うのだそうです。 一つは、ゆっくり、のんびり、マイペースな子 もう一つは、 ちゃっちゃと動く、シャキシャキな子です。 これは、ある程度育つ環境により変化はするそうです…

負荷を分け合うと言う事

つむじ さん(id:aka-net)からの、いつか 中、高校生のこともブログにしてね と言うコメントを見て。 やはり小さいうちの子育てに重きが 置かれてしまっていたんだなーって。 反省。(*´◒`*) そんな訳で、中高生のことも意識的に書いてみようと思う今日この頃…

切り替えのできない人

子どものスーパーで、あれ買って、これ買っての泣き。 あれは、親の心を折るためにやっていることであって、気持ち切り替えができないのではないのですよね。 粘れば親の心が折れて、いいよと言う。 そんな経験を積んでいるため その成功体験のもとで、 いい…

旧宅の押し入れ収納

シソ果という缶酎ハイが美味しくて、 色違いで買ってみたら養命酒製造かよ!ってくらい美味しくなくてガッカリしているボネ子だよ✌︎('ω'✌︎ )←お気に入り ちなみにこの冒頭は、サバさんのマネっ子で、 サバさんの書き出しにいつも期待いっぱいのボネ子だよ! …

本当に可哀想なのはどっち?

低学年の今週は算数のテストを行なった。 松江塾に入ったばかりの皆んなは、 テストとなれば緊張した面持ちだったり、 途中で飽きてきてしまったり そんな様子だったけれど 3月から半年たった今では テストなんだか楽しそう。(゚∀゚) みなさんの記憶にもあると…

女子の生態   〜ママ友達編〜

女子の友人関係について 私なりに感じたことを聞いてほしい。←偉そう やり直し 私なりに考えたことを聞いてくれたら嬉しいです! ママ友との付き合いって、 ママ友なしでは絶対無理!楽しい! って人と ちょっと苦手。1人が好き。 って人と 付き合いはしなけ…

本当に優しい人って

今日の真島家の遅い遅い夕食の時。←ブロガー真島の帰宅が22時半頃なんだな。 TVをみてたら、 「3食食事を作ってもらって、しょっぱいだの、薄いだのって偉そーに!」 って旦那さんの愚痴を言うおばぁちゃんがでてきて。 ブロガー真島が 「こんなこと言う人、…

共感力と反抗期

ゲラオとなし子の反抗期。 長男ゲラオより、なし子の方が少し早かった。 なし子→小6 から中2頃 なし子の場合は、イラっとするとだまっちゃう。 でも、会話1ターン分遅れるくらい。 その程度。 なんでそんな程度なの?って? それはね、 ボネ子が死ぬほど面…

自学の正体 深掘りしたよ!

この記事でも書いたけど 子どもに教えて育てるのが教育。 最初は、座ることも、立つこともできない我が子に、少しずつ色々なことを教えていく。 最初はね、100のことを100教える。 それを何年か続けたら、 今度は、100のことを90教える。 なんでかって言うと…

教育ママの実態

嘘みたいな本当の話。 折り紙も教育

勉強できる🟰賢い子 ではないかもよ。

ブロガー真島がよく言うのは、 賢い子は授業中、よく笑う。 めっちゃわかるぅぅーーー。 よく笑う子って、よく聞いてる。 聞いて理解してるから笑えるんだもんね。 なんとびっくりだけど、オンラインでもわかるんですよ。 よく聞いているか、いないのか。 画…

勉強させるの可哀想って言うけど、、、

勉強させるの可哀想。 私これ、実母から言われました。 夏休みなどの大型連休に、実家に帰った時のことです。 「遊びに来た時くらい勉強しなくていいじゃない。可哀想に。」 わかるんですけどね。 言いたい事は。 でもね、当時の私にとっては 「そんなに3食…

忘れてやいませんかってね

ボネ子は常に、親は応援団に徹するべしと思っている。 中、高校の定期テストや普段の学習もそう。 部活、スポーツのクラブチーム。 お母さん達は、色んな場面で応援団になる。 そんな応援団の役割は、沢山あって忙しい。 時に、頑張れって声をかける。 時に…

こうやって怒るといいと思うの

なんか、叱る話ばっかりで恐縮です 昨日、たまたまボネ子の従姉妹の話でね。 叩けば虐待、怒鳴れば虐待、今の時代叱り方がわからない。 どんどん聞き分けのない子に育ってしまう。 と長男くんの悩みを聞いた。(ボネ子の叔母からの又聞き) それで、ボネ子がよ…

近くにいたら嬉しい人って、、、

夏期講習中も松江塾のバイトの子たち頑張ってます。 ボネ子は松江塾のバイトの子達 みんな好き 繊細な子も マイペースな子も 真面目すぎる子も サバサバした子も 個性は色々だけど、みんな可愛い オイラ、いつもやることいっぱいで ドタバタしているけど、な…

子育てで私が大事にしていること ②

前回のつづき 子育てで私が大事にしていること ①無事に生かすこと ②自尊心を育てること 今度は②の方について どうやって自尊心の高い子にするのか? ズバリ! 「できるの芽」をたくさん植えること。 かと思う。 勉強も生活も運動も、 ボネ子の方針はいつも同…

子育てで私が大事にしてること

みなさんにも色々あると思う。 これが大事ってこと。 ボネ子は←ボネ進化系 ①無事に生かすこと ②自尊心を育てること 今思うと、小さな子ども達を育てるのにこの2点を特に大事にしていたと思う。 ①について まぁ、当たり前っちゃ当たり前だよね 大切な我が子に…

「自学」の正体

これは、ボネ的な考えだから 違くね?と思ったらごめんなさいね。 ボネ的には←とっとこやめたん? 自学って進んで自ら学ぶことって思ってない。 知的好奇心がある子どもは、自ら学ぶけど それって親からの目線では遊びに見える。 要は大人達が喜ぶペーパーワ…

それって、ただの脅迫だよね

耳の痛い話。 日々頑張るお母さん達には、ごめんなさいだけど。 それでも、お伝えしたい。 でも、怖いコメントとか書かないでね。 (そうだ! コメントに返事の仕方がわからない 嬉しいコメントくださった方へお返事したいのに。 コメントのとこに、コメント…

選択肢が多いことの影響

小学生でも、中学生でも同じだとと思う。 選択肢が多いことって ときに、辛いよね。 よく聞く言葉 「うちは、子どもに決めさせるんです。」 「子どもに選ばせます。」 聞こえはよいよね。 できることなら、そうしたい。 でもね、時に選択肢があること自体、…

子育て中、うまくいかない、、、そんな時は

子育て中、なんだかうまくいかずにモヤモヤ ボネボネ クサクサ することありますよね。 (ボネボネをねじ込み) 私自身、どんな競技でも科目でも、我が子とトップの子との差に多少の葛藤はありました。 ほんの少しの差で悔しい思いをしたり または、追いつけ…